こんばんは、脇保です。
今回は、少しばかりヘヴィーな話題を。
今、ニュースで茶髪禁止、地毛だろうと何だろうと黒く染めろという、
それが話題になってますね。
当方が学生(生徒というべきか?)時代にも、心当ることはあり。
そんなもんだと思う、日本の教育現場って。
あえて乱暴な言葉を使うと、生徒とか学生って、
酷いところだと、子供の教育を大量生産されるべきモノとして扱ってる、
位の勢いのところも、中学生時代、あった。
どことは言わないけど、中学時代の母校かな。
自分の担任はまぁマシなほうだったけど、
酷いところは酷かった。
教師も生徒も、荒れまくってた。
修羅場が毎日、ってやつです。
当時はバブルが弾けて、教育現場にも、その余波が容赦なく降りかかってきた、
と、今振り返ってみて、本当に思う。
バブルが弾けた、今は非常事態、だから、クラブ活動は勉学に不要だから廃止。
部活も廃止、となり掛けたが、顧問の先生方と生徒の猛反対で、
それは実現せずに済んだ。
一部には良い先生方もいたが、多くはそうではなかった。
校長に右向け右。
従わない先生は容赦なく、左官されたり村八分にされていたようだ。
酷いと、赴任後1週間で、どういう理由かは知らないが、
荒れている事で有名な学校に左官されるという、新人教師もいた。
記憶が定かでないが、その女教師は、朝礼で泣いていたと記憶している。
生徒も生徒なら、教師も教師。
本当ににどっこいどっこいで、どちらも荒み切っていたと思う。
そんな自分はというと、二つのグループから、徹底的にイジメやらリンチを、
毎日の様に食らっていた。
学校というものが牢獄でしかなかった。
例えば、教室で授業中に容赦なくリンチを食らう。
基本的に、助けようとする奴は先ず居ない。
我関せずか、冷笑して横目に見るか、煽るかの何れか。
教師は助けることはしない。
我関せず、で、まるで平常であるかのように授業を続ける。
それが毎日続く。
やられる奴は日によって違うが。
その中学の荒み切った現状を見て、自分は当時、
毎日のように、親やら教師やらに言ったものだった。
日本の教育は腐敗しきっている。
十年後、今に大変なことが起きる。
それが口癖だった。
実際は、10年待たずして、いじめを苦にした子供の自殺が、
毎週のようにテレビで報道される。
それと同じく、学級崩壊という言葉が当たり前のように、
テレビやら新聞やらで目にするようなる。
詳しい経緯は、その時は学生でも生徒でも無かったので
判らないが、詰め込み型教育から、ゆとり教育に変わっていた。
話はそれるが、個人的には、ゆとり教育は然程悪くないと思っている。
程度の差こそあれ。
ただ、やはり程度の差こそあれ、今でも、
荒んでいるところは荒んでいるんだろうなと思う。
道徳教育を捨てて、学力偏重にかじを振ったのが、
詰め込み型教育だと思っている。
その弊害として、頭は良いんだろうが、今のゆとり世代と比べると、
色々思う事はあったりする。
実際、6、7年ほど前に社会人学生をやって、ゆとり世代の学生に接してみて、
全てがすべてとは言わないが、世間一般で言われるのとは違って、
結構しっかりしたのが多かったと記憶している。
ただ、教育の現場は恐らく、これからも迷走を続けるだろうと思っている。
今、メードインジャパンが致命的なまでにズタボロになっている。
身から出た錆で信用地に落ちたと言うべきか。
これは恐らく、というか否応なしに日本経済に大きく、
黒い影となってのしかかると思う。
長い目で見たとき、このしわ寄せも、次世代を担うべき
子供たちへの教育方針として、少なからず大なり小なり、
影響してくるんだろうと思う。
その方針の良し悪しは別として。
日本は、本当におかしな国だと思う。
言葉は悪いが、
外面と見栄えは良いが、住むには窮屈を強いられる国だと思う。
色々な意味で。
本当にそう思う。