さて、あれこれしている内に、
一月は終わってしまいました。
そして、これから1月31日の記事を書くという・・・。
さて、29日にチューブ交換は行ったのですが、、、
あろう事か、チューブがMyチャリのホイールに対応しておらず、
交換不可でした(T_T)。
Myチャリのホイールは、エアロリムとか言う仕様ものらしく、
リムがやたら高さがあるのです。
ですので、普通のリム用のチューブだと、高さが足りず、
リムから、例の空気を入れる為のバルブが、
埋もれてしまうのです。
当然、空気は入れようが無く・・・。
組み終えて、タイヤを自転車に取り付けた後に判明し、
途方に暮れました。。。
で、早速アマゾンで対応品を注文。
翌日直ぐ届きました。
さて、組み付けますか、って起きたら、、、雪でした(TT)。
そんなこんなで、今日、昼頃に作業開始!
自転車整備ツールのおかげで、
ホイールやタイヤの取り外し、簡単です。
外したら、タイヤレバーを使って、ホイールからタイヤを引っぺがします。
空気をしっかり抜けば、案外簡単に外せました。
柔らかいタイヤだったってのもあるけど。
で、ホイールからタイヤを外したら、チューブをホイールから外します。
一応、29日に穴あいた箇所をパッチ当てたけど、駄目でした。
なので、このチューブはもう要りません。
で、今度は新しいチューブを装着します。
今回頼んだのは、シュワルベというメーカーのもの。
前のチューブと同じく、アメリカ式のバルブタイプを注文しました。
勿論、エアロリム対応です。
で、バルブキャップが、透明のカッコ良いのだったりする。
しかし、自分には要りません。
何故?
TEIN(自動車用ホイール&サスペンションメーカーね)の、
アルミキャップ装着してるから、こっちの方が良い(笑)。
昔々、Myカーに装着していた、TEINのアルミホイールに付いていたものでした。
記念にとっておいたものですが、
MyKartに装着しようか、チャリに使おうか、悩みましたが、
チャリにつけました。
Kartには、、、無限マークのアルミキャップをその内付けます。
いや、これは趣味なので・・・。
多分、かなりの高確率で付けます。
さて、話がかなり、脱線しまくりました。
こんな感じで気持ちよくタイヤをリム内に納めていきます。
ちゃんとした道具があると、楽しいですね。
さて、組み付け完了しました。
案外あっさり。
というか、この二日で、何回も付けたり外したりしたので、
慣れてしまいました。
で、今度は、後輪チューブも念の為、交換します。
前輪が、たった1ヶ月でパンクしたとなると、後輪だって怪しく思うのが、
人情というもの。しかし、タイヤ外した後、予想は的中したりする。
こんな感じで収まりました。
これで、また遠くまで走れます。
しかし、あっさりチューブパンクするもんですね。
今度は、予備チューブとタイヤ交換キットも、
リアボックスに入れておきますか・・・。
遠出先でパンクは洒落ならないので・・・。
早速乗ってみましたが、普通に乗れました。
当たり前ですが。
自転車、自分で整備できると、中々楽しいです。
それでは、また。